ホームページ依頼ナビ
1. ホームページの目的をしっかり押さえましょう
ホームページの目的 何のためにホームページを開くのか、しっかりした考えを持ってホームページ制作会社を選びましょう。
ホームページ制作会社の得意な分野と、開きたいホームページの分野が合致したら、よりよい形のサイトになるでしょう。
2. ホームページの内容は、できるだけ具体的なイメージをもちましょう
ホームページの内容 制作会社に依頼するには、どんなことを伝えればよいでしょうか。
制作会社がホームページ制作の見積もりをする段階で、ある程度の情報がないと見積もりができません。
見積もり時に以下のような情報を制作会社に提示すると、ホームページ内容が伝わりやすくなります。

 ・ホームページの目的 (例:商品を販売したい、会社の紹介をしたい等)
 ・どのようなホームページにしたいか (例:商品を前面に押し出したい、動画を使いたい等)
 ・おおよそのホームページの構成 (例:トップページ、商品購入ページ、店舗紹介ページ等)
 ・参考となるホームページがある場合はそのURLを記載
 ・現在あるサイトを作り変える場合は、改善したい点 (例:アクセスが少ない、画像を増やしたい等)

その後の対応は電話やメール、対面での打ち合わせ等、制作会社によって違いますのでその点もチェックしておきましょう。
3. ホームページにかけられる予算を決めておきましょう
ホームページの予算 商利用でホームページを始める場合は、ホームページにかかる費用も見込んでおく必要があります。
まずはどのくらいの金額をホームページにかけることができるかを検討してみてください。
予算の上限を決めておくことで、ホームページでの不必要な出費は抑えられるようになります。
初期投資は少なくても、ホームページは公開後から成長・発展させることができます。
更新を重ねて、より良いホームページへ育てていきましょう。
4. ホームページで一番力を入れたいところを明確にしておきましょう
ホームページの売り ホームページで、もっともあなたが訴えたいこと、売り込みたいところは何ですか。
この部分をしっかり考えておかないと、ホームページを訪れた人があなたの意図を理解してくれません。
出来上がってきたサイトが、わかりやすく、利用しやすいかどうかを充分チェックしましょう。
5. 制作会社に任せきりにならないようにしましょう
自分のホームページ 「お金を払って作ってもらうのだから、すべて業者任せで当然」と思われる方も多いことでしょう。
もちろん技術的な面や実際の作業は制作会社が行うことです。
しかし「良いホームページにするにはどうすればよいか」といったことは、発注者側も考える真剣さが必要です。
この点は制作会社に任せきりにせず、制作会社と検討・協力して、あなたの理想のホームページを作り上げましょう。
良くあるご質問
戻る
個人情報保護方針 | お問合せ

ASJ